越谷西高サッカー部OB・OG会会員の皆様方の温かいご支援の下、越谷西高サッカー部支援を目的として、今年より諸活動を開始することができました。会員の皆様、誠にありがとうございました。
皆様も御存知の通り、令和6年の越谷西高サッカー部の活動並びに試合結果には目を見張るものがございました。その躍進には監督さんを元とする指導チームの御力、保護者の皆様のサポートがあったからです。日頃から越谷西高サッカー部を指導、サポートして頂きまして誠にありがとうございます。また部員の皆さん、令和6年の御活躍おめでとうございました。マネージャーさん、選手以外の部員さんも含めて全チーム一丸となって目標に向かって努力されたことが実りました。本当にお疲れさまでした。
その活躍は顕著で、2年ぶりの公式戦、毎回県予選出場です。これは決して容易なことではございません。越谷西高サッカー部の公式戦での活躍を以下まとめてみましたので、ご覧ください。
・4月 関東大会県予選1回戦 対本庄第一高校さん(県リーグ所属)0-1
・6月 インターハイ県予選1回戦 対県立浦和高校さん 1-1(PK4-5)
前半 0-0 後半 1-1
延長前半 0-0 延長後半 0-0 PK 4-5
浦和高校さんは、選手権大会県予選1回戦で対早大本庄高校さんに2-3でした。
・8月 選手権大会1次予選ブロック決勝 対慶応志木高校さん 4‐1
・9月 選手権大会県予選1回戦 対武南高校さん 0-3
以上
年を明けますと、令和6年度の4回目の公式戦である新人戦東部支部予選1回戦が1月18日(土)10時より松伏高校さんにて行われます。対戦相手校は次の3校の合同チームになります。松伏高校さん・越谷総合技術高校さん・草加西高校さんのチームです。皆様、ぜひ応援の程、宜しくお願い申し上げます。
最後になりますが、今年は越谷西高サッカー部OB・OG会に入会して頂き、誠にありがとうございました。今後も更なるご協力とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
それでは、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げ、事務局の御挨拶とさせて頂きます。
越谷西高サッカー部OB・OG会事務局
当事務局メールアドレス: koshigayawesthsfcobogclub*gmail.com
但し、*マークを@マークに替えてお使い下さい。
0コメント