インターハイ埼玉県東部支部予選2025.05.04 23:46 2週間ほどリーグ戦の結果が掲載されていませんが、4月後半からリーグ戦、インターハイ東部支部予選が行われております。越谷西高サッカー部指導チームも、ゴールデンウィーク中にもかかわらず、チームの調整、試合引率、会場提供等で忙しくされております。本当にありがとうございます。 今回は越...
令和7年度総会開催のお知らせ2025.04.15 01:56 日頃から埼玉県立越谷西高校サッカー部への御支援を頂き誠にありがとうございます。以前にもご報告させて頂いたように令和6年度の越谷西高校サッカー部の活躍が著しかったです。素晴らしい指導チームの下で、今年度もチームの目標実現に向けて、現役生たちが日々努力を続けております。 さて、令和...
越谷西高サッカー部の活動2025.04.15 01:55 先日、ご案内させて頂いた通り5月3日にOB・OG会の総会を開催いたします。それに伴い、会員の皆様の現在の越谷西高校サッカー部の諸活動の一部であるリーグ戦についてご紹介致します。最近、御卒業されたOB・OGの皆さんはご存じだとは思いますが、恐らくリーグ戦経験がない30期以前の皆様...
令和7年度会費納入のお願い2025.04.08 08:00 越谷西高サッカー部OB・OGの皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 日頃から越谷西高サッカー部を応援して頂きまして、ありがとうございます。また越谷西高サッカー部OB・OG会会員になって頂いている皆様、いつもご支援を頂き感謝しております。 御存知の通り令和...
高校サッカー新人大会 県大会一回戦のお知らせ2025.02.05 21:12 16チームが出場する新人大会の県大会が今週末より、いよいよ始まります。越谷西高校の初戦の詳細は以下の通りです。より多くのOB・OGの皆様方が現役生を応援して頂ける事を願っております。どうぞ宜しくお願い致します。 日時: 2月8日(土)正午キックオフ 対戦校: 埼玉平成高校さん...
おめでとう、越谷西高サッカー部 高校サッカー新人大会 東部支部優勝2025.02.02 05:51 昨日に引き続き、本日も高校サッカー新人大会・東部支部予選・決勝戦が行われました。対叡明高校さんで延長戦1-0で勝利し、東部支部優勝となりました。西高サッカー部監督の川北先生、先生方、選手、マネージャー、部員、保護者の皆様、OB・OG会会員の皆様、おめで...
令和6年・年末の御挨拶2024.12.27 09:41 越谷西高サッカー部OB・OG会会員の皆様方の温かいご支援の下、越谷西高サッカー部支援を目的として、今年より諸活動を開始することができました。会員の皆様、誠にありがとうございました。 皆様も御存知の通り、令和6年の越谷西高サッカー部の活動並びに試合結果には目を見張るものがございま...
令和6年度年会費納入と寄付金のお願い2024.12.07 05:42 越谷西高サッカー部OB・OGの皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。また多くの皆様方には日頃から越谷西高サッカー部へのサポートを頂き感謝申し上げます。 さて早いもので、OB・OG会設立準備会が立ち上げられてから約一年が経ち、 これまで、たくさんの皆様のご...
サッカー選手権大会埼玉県予選会決勝トーナメント組み合わせ発表2024.09.10 10:24 9日に抽選が行われた埼玉県予選会決勝トーナメント組み合わせが埼玉県高体連サッカー専門部のHP上で本日、発表されました。埼玉県予選会決勝トーナメント一回戦は、10月13日(日)午前10時に武南FF会場にて行われます。対戦相手は武南高校さんです。武南高校さんと試合ができることは、と...
越谷西高サッカー部卒業生 連絡用メールの伺い2024.08.25 00:45 日頃から、越谷西高サッカー部 の応援、ありがとうございます。 越谷西高サッカー部OB・OG会事務局では、サッカー部に在籍されていた方々の連絡先としてメールアドレスを伺っております。皆様方から頂いた個人情報は事務局が、現サッカー部の活動や OB・OG会の活動を卒業生の皆さんへ連絡...
第103回選手権大会埼玉県1次予選会組み合わせ発表2024.08.10 06:58 8月8日に1次予選会組み合わせが発表されました。詳細は以下リンクをクリックしてください。 我が母校、越谷西高校の1次予選はグループP(鴻巣さん、草加南さん、慶応志木さんの4校)で、対戦相手校や試合の詳細は以下の通りになります。 8月28日(水)対 鴻巣さん 10時 会...
OB・OG会幹事のお願い2024.07.20 10:34 越谷西高サッカー部OB・OG会会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、当OB・OG会事務局から会員の皆様方への諸連絡はLineグループに登録して頂いた各年代の代表を通して行われております。発足1年目の当会では、より多くの各年代の連絡係として参加し...