本日1月27日に東部支部新人戦4回戦(準決勝)が共栄大学さんで実施されました。いつもの事ですが2期生の高津氏より試合結果(試合結果が反映されたトーナメント表を含む)の報告を頂きました。いつもありがとうございます。試合結果は以下の通りです。
対戦校: 春日部高校さん
対戦結果: 0ー3 (前半0-2、後半0-1、合計0-3)
残念ながら春日部高校さんが決勝戦に進むことになり、これで越谷西高は新人戦県大会出場が出来なくなりましたが、新チームで来年度への課題発見が出来たかと思います。新年度前に、この気づきが出来たのはラッキーではないでしょうか。失敗は次への成功のチャンスなので、振り返りをして次に繋げて頂ければと思います。皆さん、大変お疲れさまでした。引き続き、来週は3位決定戦がありますので、気を落とすことなく、もう一戦頑張ってください。OB・OG一同、応援しております。
本日も、無事、新人戦4回戦に参加することが出来ました。たくさんの方々にサポートを頂いて参加できるトーナメントです。新人戦トーナメント開催に携わって頂いた役員の方々、審判、開催大学の皆さん、ありがとうございました。
そして、本日の対戦校、春日部高校の監督、選手、マネージャー、部員の皆さん、本日は対戦して頂き、ありがとうございました。また新人戦県大会出場おめでとうございます。来週の決勝戦、頑張ってください。
それから、越西サッカー部監督、先生方、選手、控え選手、マネージャー、部員の皆さん、保護者の皆さん、お疲れさまでした。本日の天候は、風が強かったと高津氏から伺っております。普段より疲れていると思いますので、ゆっくり休まれてください。そして来週の3位決定戦、新人戦東部支部大会最後の試合になりますが、いい結果が出ることをOB・OG一同、願っております。
最後になりますが、お忙しい中、また本日は寒い中、応援に出向いて頂いたOB・OG(2期高津氏、高橋氏、4期笹川御夫妻、池田氏)の皆さん応援ありがとうございました。
0コメント